スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- )
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
花残月ノ桜ニ想フ (2008年4月4日~6日)
2009 / 03 / 06 ( Fri )
『花残月ノ桜ニ想フ』
去年のお花見イベントの様子です。 お店の1F入り口。 イラストレーターMIAさんにDM用に書いていただいたイラストと 吉野桜。 花としつらえは、きえんや小野みほこ。 ![]() TOSAKANMURI FOODSさんの焼き菓子と、 YAMACOFFEEさんの自家焙煎コーヒー豆。 どちらも大人気で、2日目には、ほとんど売り切れ状態…! YAMACOFFEEさんには、出張珈琲もいれていただきました。 となりにしつらえたのは、豆の花、姫踊子草、ティアレラで、 春の可憐な花たちです。 ![]() 和紙アーティスト村松さちえさんのランプやお皿と 花は、にんどう。 ![]() それに、きえんやhit-meの花の和菓子。 村松さんにはお菓子を乗せる、大きな花紋皿を特別に作っていただきました。 YAMACOFFEEさんの和菓子ブレンドにあわせました。 ![]() きえんやan:coのお弁当。 ![]() “おつまみの折詰め”と“春寿司の折詰め”の二種類をご用意しました。 写真は“春寿司の折詰め”。 おつまみ折詰め ○春きんぴら ○ふきと牛蒡と菜の花のマリネ ○新じゃがとそら豆のサラダ ○大根の梅酢漬け ○雑穀とチーズの揚げだんご ○鶏つくねの蕗味噌焼き 春寿司の折詰め ○おいなりさん ○巻き寿司2種(生ハム、チーズ、ルッコラ、アーモンド衣) ( 鶏肉、春菊、卵、桜の酢飯) そして、高橋ピエールさんのライブ。 2日間で、4ステージやっていただきました。 お店の中央に活けた主役の吉野桜も、ちょうど満開。 ![]() 桜の下でギターを奏でるピエールさん。 ![]() 最後の夜の桜。 ![]() スポンサーサイト
|
|
トラックバックURL
→http://kienyasan.blog74.fc2.com/tb.php/19-3de38ea0 |